FAQ よくあるご質問

202 FAQ

  • シェアハウスについて
  • 賃貸物件について
  • 空き家相談について

シェアハウスについて

入居の流れを教えてください。
まずはこちらのホームページよりお問い合わせ、内覧予約をお願いします。その後に内覧、お申込、ご契約いただきご入居いただいています。また内覧当日にご契約(居住開始)といったことも可能です。
何歳から入居できますか?
18歳以上の方を対象にしています。住んでいただく方のお人柄を大切にさせていただいているため、特に年齢の上限は設けておりません。
契約に必要なものは何ですか?
日本国籍の方は運転免許証、パスポート、場合によっては住民票のご提出をお願いしています。外国籍の方は「パスポート」「在留カード」などの書類のご提出と日本国内における緊急連絡先のある方をお伺いしています。
定期賃貸借契約とは何ですか?
多くのシェアハウスで採用されている「原則1年間の定期賃貸借契約」をお願いしています。この契約には更新がないため、住み続けるためには「再契約」が必要となります。これにより他の入居者様と関わりが難しい方や、万が一基本的なルールの守れない方がいらっしゃった場合には契約満了を持ってご退去いただくことが可能です。
初期費用や家賃のお支払い方法は何がありますか?
銀行振込でお願いしております。自動引き落としをご希望の方には一定の取引状況によって各ネットバンクなどには毎月あらかじめ設定した金額と日取りで自動送金してくれるサービスもあるようですのでそちらをご利用ください。また振込や送金にかかる手数料はご入居者様にてご負担いただいております。
契約の更新期限について
シェアハウスの契約形態は「定期借家契約」となり更新という概念がありませんが契約満了後、一部例外は除き新たな契約(再契約)を結ぶことが可能です。
またご解約、退去の申し出は、1ヶ月前までにわたくし共にご連絡ください。
短期滞在は可能ですか?
原則1年間お住まいいただくことをお願いしておりますが、短期の留学、出向、滞在などあらかじめ期間が決まっている場合はご入居時にご相談に応じることができますのでお気軽にお問い合わせください。
何か問題が発生した場合はどうすればいいですか?
設備の故障や近隣の方、住人同士のトラブルなど、何か問題が起きた場合はお気軽に管理人にご連絡ください。入居者の皆さまが安心して生活できるように最善の努力で対応いたします。
各部屋にテレビはありますか?ない場合、持ち込めますか。
テレビは共有リビングに設置しております。また個室でのテレビ持ち込みは可能ですがお部屋によってアンテナの接続に可否があるためご希望の方はご相談ください。
インターネットはできますか?
全てのシェアハウスには光回線にから無線のメッシュルーターを適切な数配置しております。利用料も共益費に含まれておりますので自由にご利用ください。
各部屋にカギはついていますか?
全ての個室にシリンダー錠を設置しております。また大半のシェアハウスの玄関は電気錠になっています。
友達や家族や恋人をハウスに呼んだり、泊めたりすることはできますか?
シェアハウスごとにルールを設けておりますが、住人間でのトラブルを避けるために、他人を泊める際には住人と管理人を含んだLINEグループにてその内容を共有していただくようにしています。
共有部分の掃除は誰が担当しますか?
共有部分の清掃は外注せず住人当番で行うことによりコミュニケーションが取れるきっかけになってほしいと考えています。掃除やゴミ出しなどパートに分けて定期的にローテーションしています。管理人は月に2,3回の訪問程度で常駐はしていません。
門限はありますか?
寮ではありませんから門限はありません。ただお仕事などでの深夜の帰宅になる場合、静かに入室するなどごく一般的な配慮をお願いしています。
恋人と住むことは出来ますか?
2名入居が可能で男女可のシェアハウスでは可能です。ただ現在の住人さんとのご相談の上で最終的な判断をさせていただくようにいたしますのでまずはご連絡ください。
他の202Companyシェアハウスや、同じハウス内の別の部屋への移動は可能ですか?
1度目の契約期間(原則1年間)を満了した場合にのみ可能です。万が一、1度目の契約期間満了前において移動やご解約を希望の場合、違約金(賃料共益費の1ヶ月分)をお支払いいただくことで移動や解約は可能となります。
法人契約は可能ですか?
はい。可能です。
住民票の登録はできますか?
はい。可能です。
退居時はどうすれば良いですか?
必ず1ヶ月前までにご連絡ください。原則として月末でのご解約とさせていただいております。
退居時に他に必要な手続きはありますか?
退去時までには簡単な清掃と家財の撤収をお願いしております。また退去当日までには各種転出の手続きをお願いいたします。退去後の郵便物などに関するトラブルには対応いたしかねますのでご了承ください。

賃貸物件について

入居の流れを教えてください。
まずはこちらのホームページよりお問い合わせ、内覧予約をお願いします。その後に内覧、お申込、ご契約いただきご入居いただいています。また内覧当日にご契約(居住開始)といったことも可能です。
退居時はどうすれば良いですか?
必ず1ヶ月前までにご連絡ください。原則として月末でのご解約とさせていただいております。
退居時に他に必要な手続きはありますか?
退去時までには簡単な清掃と家財の撤収をお願いしております。また退去当日までには各種転出の手続きをお願いいたします。退去後の郵便物などに関するトラブルには対応いたしかねますのでご了承ください。

空き家相談について

依頼する際に費用はかかりますか?
初回の訪問、口頭での可能性のご提案程度の段階には費用はかかりません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
全て丸投げで依頼でも大丈夫ですか?
どんな形でも柔軟にさせていただいています。
信頼いただけるようでした全体計画から資金計画、リノベーション、募集、その後の管理まで一貫してお任せ頂けます。がんばります!
京都市以外のエリアでも依頼できますか?
案件によりますが私たちは京都だけではなく大阪、滋賀、神戸、東京、愛知、沖縄において管理が可能ですのでお気軽にご相談ください。
どんな物件でも依頼はできますか?
活用にあたっては採光、通風、眺望、交通利便性、近隣環境など複合的に判断いたしますので一部ご期待に添えない場合がありますが可能な限り妄想力に磨きをかけてがんばります!
入居者との契約はどうなりますか?
物件特性に応じて斡旋業者と提携しながら行っております。
行政・近隣の対応はしてもらえるのですか?
お任せいただいた限りはあらゆることに柔軟に、最善の努力を持って対応いたします。
安定した集客は見込めるのでしょうか?
これまで相当数の活用を自社およびご依頼いただく形で取り組んで参りましたが現在までは全て順調に稼働しております。
築年数が古い家でも運営可能でしょうか?
古い建物の方がやりがいが大きいのでお気軽にご相談ください。弊社では築100年を超える長屋、古民家なども扱って参りました。
Lang